
駄菓子屋いぬづか@大井町 昭和下町の雰囲気満載の駄菓子屋さん
大井町の裏通りにひっそりたたずむ昭和下町の雰囲気を残した駄菓子屋さんがある。色んなテレビにも紹介されている、ちょっとした有名駄菓子屋さん。そんな駄菓子屋「いぬづか」に行ってきました。近所の子供達...
2016年 06月 29日

Arista Cloud Builders @ Tokyo...
ネットワーク機器メーカーのAristaさんが主催する技術者向けのセミナー「アリスタ・クラウドビルダーズ」に行ってきました。秋葉原のUDX4Fのイベント会場で行われました。セミナーで使われたスライ...
2016年 06月 24日

極楽寺、稲村ヶ崎、七里ヶ浜散歩。
鎌倉のキャラウェイでカレーで腹ごしらえをして。その後江ノ電に乗って極楽寺に行ってきました。極楽寺の紫陽花散歩。極楽寺から海方面に歩く。稲村ヶ崎の海岸沿いまで。その砂浜でなにやら撮影をしていた。り...
2016年 06月 23日

キャラウェイ@鎌倉 コスパの高い行列のできるカレー屋さんで...
梅雨のこの時期憂鬱な時期での楽しみが、鎌倉の紫陽花を観に行くこと。去年は梅雨の時期に続けて、海街Diaryを見た後に鎌倉に行ってオクシモロンのカレーを食べてきました。去年のカレーがかなり美味しか...
2016年 06月 20日

猪木VSアリ テレ朝放送を観て総合格闘技ではなく異種格闘技...
先日、モハメド・アリについて、記事を書いてアリの余韻に浸っていたら、なんと、あの猪木VSアリの再放送が放送されましたね。僕ももちろん観ました。40年後しの猪木VSアリのノーカットの再放送。これを...
2016年 06月 12日

アジトイズム@大井町 唯一無二のつけ麺
大井町で最も美味しくて革新的なラーメンアジトイズムへ行ってきた。店内に何人か並んでいて席を案内されるのに15分ほど並ぶ。僕が注文したのは、この日限定の挽肉カレーつけ麺。限定メニューだし初めて食べ...
2016年 06月 11日

【本】幸せになる勇気
幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII著者 : 岸見一郎ダイヤモンド社発売日 : 2016-02-26ブクログでレビューを見る»大ヒット書籍「嫌われる勇気」の続編でもある本作。...
2016年 06月 09日

モハメッド・アリ RIP
2016年6月3日。スマホを眺めていたら驚くべきニュースを見た。モハメッド・アリ永眠。モハメッド・アリは現役時代は生では知らない世代ではあるが、物凄いボクシング選手って事は誰でも知っている。プロ...
2016年 06月 04日

舛添さんと大和さん。
最近の気になるニュース。舛添さんの件だけど都民としては、都知事辞めて欲しい!というのが、1番の希望でもあるし、望み。辞めることで更に次の都知事選に50億円かかるのも知っているし、次の候補者がいな...
2016年 06月 03日

cahy@川崎ラゾーナ
川崎ラゾーナにchayさんがLIVEと写真会やっていました。送らばせながらテラスハウスを観たばかりだし、まいまい好きなので生で観ることができて良かったぁ。立派に成長されたまいまい。歌も好きだし、...
2016年 06月 01日