SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。

以下の記事で紹介している通りヤフオクでSIGMA DP2 Quattroを売りました。

さらに、以下で買った
RX100も職場の人の2.3万で売る。


そして新たにゲットしたコンデジが、

RX100m3




もぅ少ししたら後継機種の

RX100m4が発売されるっていつのに、
1年前に発売された現行機の RX100m3を
このタイミングでゲット。

いや、かなり m4 は期待していましたよ。

m4発表されるまでは
m4が出たらm4を買うものだとばかり思っていた。

噂では4/3のセンサーが搭載されるかも。
とか言われていたが、結局はm3と同じ1インチセンサー。
レンズも同じで目玉はスーパースロー撮影。

それで、値段は11万ほどからの販売。

いくらなんでも高すぎるし、
何よりもスーパースロー使わないしね。

買うつもりでもない日に、
ふとヤマダ電機に寄ったら
RX100m3が88000円の10%ポイントで展示されていました。

高すぎっ(汗)

というか、交渉すれば少しは値段が下がるかもしれないが、
それでも交渉する気持ちにならないくらい高い…。

次にたまたま行ったのは、
高島屋二子玉川店の中に入っている、
カメラのキタムラ。

ここ3日間限定で
69000円で販売している!!

ヤマダの88000円を見たばかりなので、
すごく安く感じて、買うつもりでは無かったのだが、
その場でエイヤ!とお買い上げ。






- RX100m3にした理由。

SIGMA DP2 Quattro 解像度がすっごい高くて綺麗に撮れた時は、
どんな一眼よりも綺麗に写る素晴らしいカメラです。
ただし、じゃじゃ馬なのです。

暗いところでの撮影はすこぶる苦手だし、
コンデジ?だけども決して小さくない。
ミラーレスの方が小さかったりもする。

僕が欲しかったカメラは以下の通り。
そしてRX100m3はそんな要求にピッタリ!


- 小さくて軽くて常に鞄に入れられる

一眼がメインだが大きくて機動力が悪いので、
常に鞄に忍ばせて、その日食べたものとか仕事帰りに寄ったお店とか撮りたかった。
RX100m3は普通のコンデジの大きさなので常に鞄に入れられる。


- シャッターを押すだけでそれなりに写りの良い写真が撮れる

構図とか設定とかは二の次でも良い。
そういうのは一眼持っている時に色々考えながら撮るので。
とりあえずサクサクっとスナップできるようなカメラが欲しかった。


- 日中以外でも夜でも綺麗に撮れる

仕事帰りにどこか行くのなら夜にもなるし、
そんな夜でも手持ちで撮れるのが望ましい。
SIGMAがISO800以上でノイズ出るので、普通に感度高いカメラが良い
もちろん100m3はクリア。


- wifiで気軽にスマホに転送できる

これ、自分の中で必須機能。
写真の運用はgoogleフォトに任せようと思ったので、撮った写真は
かならずiPhoneに飛ばして、wifiのある環境でgoogleフォトのアプリ開くとクラウド側に飛ばしてくれる。
1600万画素以下の画像だと無制限にUPすることできるので、自らNASとかに選択して移すよりも、
潔くgoogleフォトさんに集約させてしまうのを写真運用をしようと思って。

一眼もα77M2を使っていて、PlayMemories経由でiPhoneに飛ばしていて、
最初は通信不安定だったりもして、使いにくかったんだけど、最近安定してきたので
同じ使い方のSONYデジカメをチョイス。

Eye-Fiとかでも同じことできるけど、最初から備わってくれるに越したことはない。
普通の容量大きいSDカードも安く買えるし。


- そんなに画素数多くなくても良い

これもgoogleフォトの関係上、もぅ画素数は求めなくなりました。
1600万画素なら容量無制限なので、1600万画素程度で良いです^^

DP2 Quattro さんはjpgで1枚20Mとかの容量になっていたので、
ローカルで運用しようとしてもかさばるから、そんなに画素数要らない。


- 自撮りにも向いている

180度チルト回転式モニタで自撮りもできる。
24mmからの広角なので、複数の人と写真取るときはみんな移りやすい。
28mmと全然違うので、この24mmからっていうのが重要。

モニタを180度回転させて自分方面に向けると自動的に、
画像は反転してミラーの様に写る。
しかも、シャッター押すと自動的に3秒タイマーになり、画面にカウントダウンされるので、
手ブレを最小限に抑えられるのよね。

美肌モードもあるし、適度に肌を補正してくれるのも地味に嬉しい。

やっぱり、誰かと一緒に写真撮りたくなるし。
そういう年頃だしw





- 開封とアクセサリーの画像


まぁ、外観は普通のコンデジ。
1インチセンサーの割には全然小さい!
でも、RX100 , RX100m2 よりは少し重いのだな。
SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21420501.jpg
厚みはこれくらい。
DP2 Quattroさんと比べるとかなり薄い。
SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21421268.jpg

んで、同時に購入したのは、
こちらの三脚?

SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21422044.jpg
三脚のネジのところにつけて
色々角度をつけられる、意外と便利なやつ。
カラバリも豊富だが、僕はボディに合わせて無難な黒。


Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BK
マンフロット
売り上げランキング: 10,582

装着するとこんな感じ。
一応三点地面に触れているので三脚で良いのかな!?
軽いからコイツを常につけたままでもあまり気になりません。
しかもUSB充電できるから、バッテリーをはずさなくても良いカメラなので、
常につけていても問題なし!
SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21423001.jpg


それと、アタッチメントグリップをゲット。

SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21430692.jpg

ソニー アタッチメントグリップ「AG-R2」 AG-R2
ソニー
売り上げランキング: 663
これはRX100シリーズにはマストとしても良いアクセサリ。
アタッチメントつけるだけでグリップが安定して、片手撮影がかなり楽になります。

これ、SONY製なんだから同梱させてくれてもよいのに別売りなのかよ。。

これを両面テープが張っているので、
カバー剥がしてカメラにつけます。

SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21431169.jpg


つけるとこんな感じ。
大きさはジャストサイズなので、全く違和感は無い!
SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21433004.jpg

横から見た図。
うん。わかりにくいね…。
SIGMA DP2 Quattro , RX100 を売ってRX100m3ゲット。このカメラにした理由。_b0024832_21432543.jpg



ということで、
今更ながらRX100m3を購入しました。
m4が発表されて少しずつ値下がりしてきたm3が買いどきなのだと思った。

価格差5万円程度もあるし、
いくらなんでもコンデジで12万は高すぎるからね。。

SONY良い製品をガンガン出してくるけども、
強気な価格設定も多いし、
RX100 4兄弟は今のところどれも販売終了はしないので、
価格も考慮して自分にマッチした機種を選ぶのが良いですね。

年に1度更新されているこのモデル。

RX100m5ではセンサーが更に大きくなって、
ボディサイズがほとんど変わらなかったら買ってしまうかも。






SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100
ソニー (2012-06-15)
売り上げランキング: 1,076















by akkikkikki | 2015-07-18 21:41 | デジカメ、写真 | Comments(0)

自己満足にコツコツと書いてます。 My life's LOG


by utamaru
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31